YouTubeライブ配信方法を解説

セミナーライブ配信を行う場合プラットホームを選択する必要があります。ライブ配信を行う為のプラットホームは数多くありますが、無料で使えるポピュラーなライブ配信プラットホームと言えば「Youtubeライブ」ではないでしょうか?

Youtubeライブを使ったライブ配信には事前準備が必要になります。今回のブログではYoutubeライブ配信のやり方や注意事情をご紹介していきます。

Youtubeライブを使用する為にはまずはYouTubeアカウントを作り自分のYouTubeチャンネルを開設する必要があります。YouTubeチャンネルを作る為にはGoogleアカウントが必要になります。つまりYoutubeライブをする為には下記のようにいくつかのステップが必要になるという事になります。

  • Googleアカウントを作る
  • Youtubeチャンネルを開設
  • Youtubeライブ有効の申請

Youtubeライブを行う為にはSTEP3にあるようにYoutubeチャンネルよりライブができるように「ライブ開始」を申請しなくてはなりません。YouTubeライブが有効になる為には最大24時間必要になります。

このようにYouTubeライブを利用する為には事前の準備をしっかりとしておかなければ急にはライブ配信を実施する事はできません。YouTubeライブでライブ配信をする際は時間に余裕をもって準備するようにしましょう。

YouTubeライブを開始する方法

上記の手続きを完了した後、ようやくYouTubeライブをスタートする事ができます。まずは開設したYouTubeチャンネルへログインして下さい。その後、右上にあるカメラマークをクリックしライブ配信開始を押しましょう。

  • YouTubeチャンネルへログイン
  • 右上のカメラマークをクリック
  • Youtube Studioへ移動します

YoutubeライブのスタートにはYouTubeチャンネルからYouTubeスタジオへ移動しYouTubeライブ配信を開始する事になります。

YouTubeライブ配信のスタートには最低限WEBカメラとマイクの設定が必要になります。

YouTubeライブに必要な機材

YouTubeライブを開始する最低限機材はカメラとマイクをパソコンへ繋ぐ事でスタートする事ができます。その点ではZOOMやTEAMSといった会議アプリケーションと同様となります。しかし、この方法ではYouTubeライブ配信を最大限に生かす事はできません。

YouTubeライブ配信を最大限のスペックで開始する為にはストリーミングソフトを使ったライブ配信をする必要があります。

YouTubeライブに必要な機材

  • ストリーミングソフト
  • パソコン
  • ビデオキャプチャー
  • オーディオインターフェイス
  • マイク
  • カメラ

YouTubeライブ配信には専門的な知識が少しだけ必要です。その為、聞いた事ない機材やソフトが必要になります。その中でもストリーミングソフトという専門ソフトが必要となります。

ストリーミングソフトとは?

ストリーミングソフトとはライブ配信映像に文字を加えたりグリーンバックで他の映像と合成したりする事ができます。このストリーミングソフトを通じてYouTubeチャンネルへ映像信号を送る事ができます。

有名なソフトでは「OBS」と呼ばれるフリーソフトがあります。OBSはダウンロード型のソフトウェアでダウンロード・使用も無料で広告表示なども一切ありません。世界でも多くのユーザーがいるソフトウェアになります。アップデートもされており有料ソフトよりも使い勝手が良いソフトだと思います

インターフェイスが必要不可欠

Youtubeライブを行う為には「パソコン」と「カメラ&マイク」をつなげる必要があります。少し専門的な話になりますが、パソコンで使われている信号とカメラの映像信号とマイクの音声信号はまったく別の種類の信号を使用しております。カメラやマイクと言った全く別の信号をパソコンへ取り入れる為には信号の変換をする必要があります。その変換器となる機材がこのインターフェイスになります。

映像信号を変換する為には「ビデオキャプチャー」という機材を使い、音声信号を変換する為には「オーディオインターフェイス」という機材を使用しなくてはなりません。

機材の準備が出来たらYoutubeライブスタート

ストリーミングソフトと各種機材の準備が整ったらYouTubeライブでライブ配信をストーとする事ができるようになります。接続方法は用意したパソコンに「ストリーミングソフトソフトをインストール」各種インターフェイスを接続しストリーミングソフトで管理する。

ちょっと難しいですね・・・・

この後もストリーミングソフトでYouTubeライブへ送信する為にライブキーの設定や画質の設定に音声の設定を調整する必要があります・・・・正直これは機械が好きな人には楽しい作業かもしれませんが、苦手な人にとっては地獄のような作業になると思います。

どうすればよいか解らない時は「セミナーライブ配信.com」の何でも相談へご連絡下さい。なにかしらアドバイスができる事もあります。

セミナーライブ配信を成功させる為にも外部業者を入れる事も検討のひとつだと思えたなら低価格で高品質な「ライブ配信プラン」がおすすめです。お気軽にご連絡下さい

ご相談・お見積り無料|株式会社iStyle03-6380-0661受付時間 11:00-20:00 水曜定休

お問い合わせ

TOPへ戻る